慣用句

今日のことわざ『メジロ押し』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、英語表現などを徹底解説!

スポンサーリンク

台風8号の接近だけでなく、早くも9号までもが発生し、今後の夏のイベントの開催が危ぶまれていますが、被害がないことを祈るばかりです。

お祭りに花火大会、海水浴にプール、スポーツ大会、帰省、お墓参り、夏フェスなど、夏は楽しいイベントがたくさんありますよね。

では、ここで、『楽しいイベントがたくさんある』 を、ことわざを使って、言い換えてみましょう。

というわけで、『今日のことわざ』は・・・

今日のことわざ 目白押し

今日のことわざ
 

目白押し(めじろおし) 

意味 ・・・ 物事が集中していたり、大勢の人が混み合い、隙間なく並ぶ様子のこと。

解説

小鳥のメジロが木にとまる時、たくさん並び、体を押し合う習性があるところから、生まれた表現です。

メジロとは・・・

メジロとは、約12㎝程度の小鳥で、 目の周りの白い輪が特徴的で、名前の由来にもなっています。

かわいらしい小鳥ですね。

あくまで、目の周りが白いのであって、白目を剥いているわけではありません。

少し前に流行った『ヤマンバメイク』と思ってもらえれば・・・

この投稿をInstagramで見る

小芝風花(@fuka_koshiba_official)がシェアした投稿

また、メジロは、英語名もそのまんまで、『white-eye』(ホワイト・アイ)と呼ばれています。

そんなメジロですが、 下の画像のように、お互いに押し合うように、ぴったりと枝に並ぶ習性があるのです。

この様子から、物事が集中していたり、大勢の人が混み合い、隙間なく並ぶ様子のことを、「目白押し」と表現するようになったのでした。

類義語や対義語は

類義語
 

イモを洗うよう(いもをあらうよう)

意味 ・・・ 大勢の人で非常に混み合っている様子。 

立錐の余地もない(りっすいのよちもない) 

意味 ・・・ 人や物がぎっしりと詰まり、少しの隙間もないこと。

対義語
 

猫の子一匹いない(ねこのこいっぴいきいない)

意味 ・・・ 誰もいない様子。

門前雀羅を張る(もんぜんじゃくらをはる)

意味 ・・・ ひっそりとさびれている様子。

例文 こんな時場面で使おう!

例文
 

・夏休みは楽しみなイベントで目白押しだ。

・通勤ラッシュ時の電車には、大きな大人が車内で目白押しになっている。

・お盆前には、新作のおもしろそうな映画の公開が目白押しだ。

ここで問題です。考えてみてください。

問 鳥の名前が使われたことわざを、5つ答えなさい。

(                            )

(                            )

(                            )

(                            )

(                            )

解答例 

百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず) ・・・ 若い時に身に付いた習性は、生涯直らないということ。

の一声(つるのひとこえ) ・・・ 他の意見を抑えつけるような、有力者や権力者の一言。

能あるは爪を隠すのうあるたかはつめをかくす) ・・・ 本当に実力のある者は、むやみに人前で力を自慢したりしないというたとえ。

も鳴かずば打たれまい(きじもなかずばうたれまい) ・・・ 余計なことを言わなければ、災いを招くことはないということ。 

愛屋上のに及ぶ(あいおくじょうのからすにおよぶ) ・・・ 愛する人が関わるものすべてが好きになるということのたとえ。愛する人の家の屋根にとまる烏まで好きになることから。

スポンサーリンク

まとめ

このように、鳥は多くのことわざに使われています。

愛くるしい姿から、ペットとして愛されたり、狩猟の際には人のパートナーとなったり、自然の摂理においての害虫駆除として役立ったり、はるか昔から人間と深い関係があったことがわかりますよね。

また、毎年私たちに季節を知らせてくれ、草木や花をより美しく演出してくれますよね。

まだまた鳥が使われることわざはたくさんあります。

どんどん紹介していきますので楽しみにしていて下さいね。

関連記事

  1. 今日のことわざ 『芋を洗うよう』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  2. 今日のことわざ『大船に乗る』の意味、由来、類義語、対義語、使い方…
  3. 今日のことわざ『金に糸目はつけぬ』の意味、由来、類義語、対義語、…
  4. 今日のことわざ『身から出た錆』の意味、由来、類義語、対義語、使い…
  5. 今日のことわざ『鰻の寝床』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、…
  6. 今日のことわざ『阿吽の呼吸』の意味、由来、類義語、対義語、使い方…
  7. 今日のことわざ『篩にかける』の意味、由来、類義語、対義語、使い方…
  8. 今日のことわざ『年貢の納め時』の意味、由来、語源、類義語、対義語…

最近の投稿

PAGE TOP