ことわざ

今日のことわざ『失敗は成功の基』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、英語表現などをエピソード付きで徹底解説!

スポンサーリンク

『私、失敗しないので』でお馴染みの『ドクターX~外科医・大門未知子』から、ことわざを学ぼう!

『私、失敗しないので』でお馴染みの大人気ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子』ですが、2021年10月より第7シリーズがスタートし、快調な滑り出しを見せていますね。

この投稿をInstagramで見る

【公式】ドクターX ~外科医・大門未知子~(@doctorx_official)がシェアした投稿

医療に『絶対』はあり得ないという観点から考えると、医師の発言としては信じ難いものではありますが、この名台詞が数多くのドラマを生んできました。

ここで、米倉涼子さん演じる孤高の天才外科医・大門未知子の過去を少し見ていきましょう。

日本で医大を卒業後、消化器外科医としてキャリアをスタートさせますが、翌年にはキューバへ留学して、卒業後には現地の大学病院に勤務しました。

その後、ミャンマー、カンボジアなどで僻地医療に従事したり、軍医や船医としてキャリアを積み上げてきたようです。

そして、ドラマの舞台である帝都医科大学付属病院にフリーランスの外科医として入局したところから、7シリーズも続く物語は始まります。

.wikipediaを参考

医療従事者ではない私が言うのも恐縮ですが、先述したように医療に絶対はあり得ません。

また、名台詞にケチをつけるわけではありませんが、さすがの大門未知子でも、過去には失敗もしたことでしょうし、救えなかった命もあったでしょう。

ですが、この壮絶な経歴のなかで、『私、失敗しないので』という医師としての自信、命に対峙する者の心意気や矜持が育まれたのでしょう。

というわけで今日のことわざは・・・

今日のことわざ『失敗は成功の基』

今日のことわざ
 

失敗は成功の基(しっぱいはせいこうのもと)

意味 ・・・ 失敗しても、その原因を追究したり、改善していくことが後の成功に繋がるということ。

『失敗は成功の基』の意味、由来

失敗と成功は相対する意味の言葉になりますので、一見おかしな表現に思えてしまうかもしれません。

ですが、どんなことであろうと、すぐに上手くいったり、成功するほど世の中甘くはありませんよね。

多くの失敗を重ねながら、失敗の原因を追究し、改善していくことで少しずつ成功へ近づいていくものです。

このことから、『失敗は成功の基』とは、

失敗しても、その原因を追究したり、改善していくことが後の成功に繋がるということ

という意味になります。

由来としては、はっきりはしていないようですが、世界中で類似表現は多くあり、それらから派生して生まれた表現だと考えられます。

日本では、明治時代に編纂されたことわざ集などに、

失敗せざる人は富むことを得ず、失敗は成功の良師なり

といった、『失敗は成功の基』の原型と考えられる言い回しの表現が見られます。

『失敗は成功の基』の類義語、対義語

類義語
 

七転び八起き(ななころびやおき)

意味 ・・・ 何回失敗しても、それに負けず、また勇気を奮い起こすこと。

禍を転じて福と為す(わざわいをてんじてふくとなす)

意味 ・・・ 自分の身にふりかかった災難や失敗を上手く利用して、逆に自分の有利になるよう工夫すること。

※また、似た言い回しの同義の表現に、これらのようなものがあります。

失敗は成功を教える(しっぱいはせいこうをおしえる)

失敗せざる人は富むことを得ず(しっぱいせざるひとはとむことをえず)

失敗は成功の良師なり(しっぱいはせいこうのりょうしなり)

しくじるは稽古のため(しくじるはけいこのため )

失敗は成功の母(しっぱいはせいこうのはは)

対義語としては・・・

申し訳ありませんでした。

適切な対義表現が見つかりませんでした。

何かあれば追記いたします・・・。

こんな場面で使おう!『失敗は成功の基』を使った例文

例文
 

失敗は成功の基と前向きに考えなければ、研究者として結果を出すことなどできない。

失敗は成功の基という言葉があるように、成功の裏には多くの失敗がある。

・人気番組『プロジェクトX』は、失敗は成功の基という事実を描いたような番組だった。

失敗は成功の基とはよく言ったもので、我が社を支える主力商品のほとんどが、幾多の失敗を経て、改良に改良を重ねて生み出された。

・私が自転車に補助なしで乗れるようになった頃には、身体中が傷だらけだった。この傷を見ていると、失敗は成功の基だと感じたものだった。

『失敗は成功の基』を英語で表現すると?

英語にはこれらのような比喩的表現、格言があります。

Failure teaches success.

・失敗が成功を教える。

He that never did one thing ill can never do it well.

・一度も失敗を経験したことのない者は成功などできない。

No pain, no gain.

苦しみなくしては何も手に入らない。

スポンサーリンク

まとめ 失敗の対義語とは?

遠くへ飛ぶには、長い助走が必要です。

高くジャンプするには、一度低くしゃがみこまなければなりません。

稀代の発明王・トーマス・エジソンは、電球を発明するにあたって、実に一万回の実験を重ねたそうです。

そして、

私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。

と言い放ったそうです。

実に、失敗は成功の基ですね。

最後に、このことわざを深掘りしていくなかで私が感じたことを言わせてください。

意味・由来を解説した際に、成功と失敗は相対する言葉だと言いましたが・・・

成功の対義語は失敗ではなく、挑戦しないこと、諦めること

なのではないでしょうか?

珍しくかっこよく決まったので、今日はこのあたりで・・・。

関連記事

  1. 今日のことわざ『魚は頭から腐る』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  2. 今日のことわざ『ペンは剣よりも強し』の意味、由来、類義語、対義語…
  3. 今日のことわざ『立つ鳥跡を濁さず』の意味、由来、類義語、対義語、…
  4. 今日のことわざ『男は三年片頬』意味、由来、類義語、対義語、例文な…
  5. 今日のことわざ『来年の事を言えば鬼が笑う』の意味、由来、類義語、…
  6. 今日のことわざ『二足の草鞋を履く』の意味、由来、類義語、対義語、…
  7. 今日のことわざ『灯台下暗し』の意味、由来、類義語、対義語、使い方…
  8. 今日のことわざ『実るほど頭を垂れる稲穂かな』の意味、由来、類義語…

最近の投稿

PAGE TOP