故事成語

今日のことわざ『忠言耳に逆らう』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、英語表現などをエピソード付きで徹底解説!

スポンサーリンク

闇営業問題から早二年、ユーチューブに主戦場を変えて奮闘されている宮迫博之氏ですが、ユーチューブ動画においてテレビ番組も顔負けの企画を打ち上げ、話題になっていますね。

その一方で、テレビへの復帰の話はワイドショーなどで取り上げられることはなくなり、素人目には絶望的のようにも思えてしまいます。

問題がここまで大きくなったことに対して、自らの保身による虚偽の発言が最大の原因であると宮迫氏本人もユーチューブで語っていましたが、悔やんでも悔やみきれない思いでおられることでしょう。

また、先輩芸人の松本人志氏は出演番組(ワイドナショー)において、説得にあたったが、素直に聞き入れてもらえなかったと寂しそうに語ってもいましたね。

忠言耳に逆らうということだったのでしょうかね・・・。

というわけで、今日のことわざは・・・

今日のことわざ『忠言耳に逆らう』

今日のことわざ
 

忠言耳に逆らう(ちゅうげんみみにさからう)

意味 ・・・ 忠告のことばは、聞く者にとってはつらいものだから、素直に聞き入れられにくいということ。

『忠言耳に逆らう』の意味、由来

『忠言耳に逆らう』とは、春秋時代の中国の思想家・孔子の言行、逸話を集録した書である『孔子家語』にある

「孔子曰く、良薬は口に苦けれども病に利あり、忠言は耳に逆らえども行いに利あり」

という一節に由来する表現になります。

「忠言」とは、真心を込めていさめる(=不正や欠点を改めるよう忠告する)言葉。という意味で、現代語に訳すと、

「孔子が言うところには、いい薬は苦いが病に効き、忠言は耳に痛いものだがよい行動をするのに役に立つ」

となります。

確かに自分の欠点を忠告されたり、痛いところを突かれるような指摘は素直に受け入れられないものですよね。

誰だって人が嫌がることは言いたくはありません。

そこを心を鬼にして忠告してくれているとわかっていても、悔しさがあったり、プライドが邪魔したりして素直になれないんですよね。

『忠言耳に逆らう』とは、そんな人間の心理を表しているのです。

心を鬼にする(こころをおににする)

意味 ・・・ かわいそうだと思いながらも、その人のために厳しい態度をとること。

また、この一節の前半の、

「孔子曰く、良薬は口に苦けれども病に利あり、忠言は耳に逆らえども行いに利あり」

良薬は口に苦けれども病に利あり の部分も、『良薬は口に苦し』ということわざになっています。

良薬は口に苦し(りょうやくはくちににがし)

意味 ・・・ 自分のためになるような忠言は、素直に聞きづらいものだというたとえ。

『忠言耳に逆らう』の類義語、対義語

対義語
 

良薬は口に苦し(りょうやくはくちににがし)

意味 ・・・  忠告の言葉は聞くのがつらいが、身のためになるというたとえ。

対義語
 

佞言は忠に似たり(ねいげんはちゅうににたり)

意味 ・・・ へつらいの言葉は忠義の言葉と似ているので、注意して聞かなくてはいけないということ。

こんな場面で使おう!『忠言耳に逆らう』を使った例文

例文
 

忠言耳に逆らうというが、自分の非は謙虚に受け入れるべきだ。

・私のことを親身になって考えてくれているからこその厳しい意見とはわかっているのだが、忠言耳に逆らうで素直に聞き入れることができなかった。

・子供たちは私の身を案じて運転免許証の返納を勧めてくれているのだが、忠言耳に逆らう、年寄扱いされているようで聞き入れることができない。

忠言耳に逆らうというが、やはり核心を突かれた言葉は、聞いていて辛いものがある。

・自分が悪いのは私自身が一番わかっているのだが、忠言耳に逆らうで行動を正すことができなかった。

忠言耳に逆らうものだからあなたの気持ちもわかるが、ここは経験豊富な先輩の言うことを聞いた方がいい。

『忠言耳に逆らう』を英語で表現すると?

Good advice is harsh to the ear.

harsh ・・・ 耳障りな、不快な

(忠言は耳に痛い)

Truth finds foes, where it makes none.

foe ・・・ 敵

直訳すると・・・

(真実は自ら敵を作らないのに敵を見つけてしまう)

となります。

つまり、真実(言われて辛いこと)は、受け入れられず敵視されてしまう。

と解釈でき、同じような意味になりますね。

ついでに、同義のことわざ『良薬は口に苦し』だと、このように表現できます。

Good medicine tastes bitter to the mouth.

(良薬は口に苦し)

スポンサーリンク

まとめ

あなたには本気で叱ってくれたり、忠告してくれる人がいますか?

確かに、痛いところをズバッと突かれると、嫌な気持ちになってしまいますが、それは意地悪や非難ではなく、あなたのことを思ってのことでしょう。

そんな気持ちに応えるためにも、素直に聞き入れるようにしたいものですね。

実際は難しいことですが・・・

関連記事

  1. 今日のことわざ『破竹の勢い』の意味、由来、類義語、対義語、使い方…
  2. 今日のことわざ『歳月人を待たず」の意味、由来、類義語、対義語、例…
  3. 今日のことわざ『覆水盆に返らず』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  4. 今日のことわざ『切磋琢磨』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、…
  5. 今日のことわざ『鳴かず飛ばず』の意味、由来、類義語、対義語、使い…
  6. 今日のことわざ『国破れて山河あり』の意味、由来、類義語、対義語、…
  7. 今日のことわざ『一念岩をも通す』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  8. 今日のことわざ『臥薪嘗胆』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、…

最近の投稿

PAGE TOP