慣用句

今日のことわざ『眉に唾をつける』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、英語表現などを徹底解説! 

スポンサーリンク

滝川クリステル → 滝クリ

昨日発表された、政治家の小泉新次郎さんと女子アナの滝川クリステルさん(滝クリ)の結婚報告には驚かされた方も多いのではないでしょうか。

小泉新次郎さんは将来的には、総理大臣にと期待される人物ですから、滝川クリステルさん(滝クリ)が『ファーストレディー』になる可能性もありますよね。

日本の歴代ファーストレディーにおいて、最もファーストレディーっぽい総理夫人の誕生があるかもしれませんね

滝川クリステル、略して『滝クリ』から分かるように、日本人って、省略するのが好きですよね。

ミスターチルドレンはミスチル、マクドナルドはマックあけおめことよろ・・・

それでもって、滝川クリ。

そんな省略好きな日本人ですが、ことわざにも省略されたものがあります。

というわけで、今日のことわざは・・・

今日のことわざ 『眉に唾をつける』

眉に唾をつける 略して 『眉唾』

今日のことわざ
 

眉に唾をつける(まゆにつばをつける)

意味 ・・・ だまされないように十分に用心、注意することのたとえ。

派生した表現で、

眉唾物 ・・・ だまされる心配のあるもの。疑わしいこと。

という表現もあります。

解説

昔は、キツネやタヌキは、人間を化かす、だます動物だと信じられていました。

かわいい顔して、けしからん奴らですね。

そのため、キツネやタヌキにだまされないように、眉に唾をつけるという、おまじないのような迷信から生まれたことわざです。

キツネやタヌキは、人の眉毛の本数を数えることで変化するということから、眉毛を唾で濡らし、固めることで、眉毛の本数が分からなくなります。

そうすると、キツネやタヌキに騙されなくなると信じられていたことから生まれた表現になります。

類義語、対義語

類義語
 

人を見たら泥棒と思え(ひとをみたらどろぼうとおもえ)

意味 ・・・ 他人を軽々しく信用しないで、まずは、用心して疑ってかかれということ。

正確な同義語とは言えませんが、近いものとして一応挙げておきますね。

対義語としては・・・

申し訳ありません。

適切な対義表現が見つかりませんでした。

何かあれば追記致します。

例文 こんな場面で使おう

例文
 

彼女はどんなことでも盛って話すところがあるので、眉に唾をつけて聞くようにしている。

美味い儲け話には必ずと言っていいほど裏があるので、眉に唾をつけて聞くべきだ。

最近の週刊誌の記事は、どのような取材をしているのか知らないが、眉唾物のような話ばかりで、何を信じればいいのかわからない。

英語での表現は

Be on your guard . 

ご用心。

といったような意味になります。guard  とは、防御、護衛などといった意味で、『ガードが堅い』や、『ガードマン』など、和製英語としても有名ですね。

軽めに、『気をつけてね』って感じなら、

Take care.  Be careful. などの表現がありますが、重大なことに対しては、 Be on your guard . の適切な表現ですね。

具体的な文章にすると、こうなります。

You should be on your guard when dealing with him.

彼とは眉に唾を付けて付き合わないと、だまされてしまうよ。

スポンサーリンク

省略されがちなことわざ

ではここで、省略されがちなことわざを一部紹介しておきましょう。

 

棚から牡丹餅        →   棚ぼた

意味 ・・・ 何の努力もしていないのに、思いがけず幸運が転がりこんでくること。

元の鞘へ収まる       →   元鞘

意味 ・・・ 離婚した夫婦やけんかや仲違いをしていた二人が、仲直りをして以前と同じ関係に戻ることのたとえ。

薮をつついて蛇を出す    →   薮蛇

意味 ・・・ 余計なことをして、災難にあうことのたとえ。

鴨が葱をしょって来る    →   鴨葱

意味 ・・・ 好都合なことに、さらにうまいことが重なること。

有名どころでは、これらなどがありますね。

なにはともあれ、小泉さん、滝クリさん、おめでとうございます!

関連記事

  1. 今日のことわざ『草葉の陰』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、…
  2. 今日のことわざ『嵐の前の静けさ』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  3. 今日のことわざ『持ちつ持たれつ』の意味、由来、類義語、対義語、使…
  4. 今日のことわざ『京の生鱈』の意味、由来、類義語、対義語、使い方、…
  5. 今日のことわざ『蛇ににらまれた蛙』の意味、由来、類義語、対義語、…
  6. 今日のことわざ『金に目が眩む』の意味、由来、類義語、対義語、使い…
  7. 今日のことわざ『蟻の這い出る隙もない』の意味、由来、類義語、対義…
  8. 今日のことわざ『後釜に据える』の意味、由来、類義語、対義語、使い…

最近の投稿

PAGE TOP